取引先だけでなく、社内の多国籍化が進むビジネスシーンにおいて、日本で働くビジネスマンのグローバル力のレベルアップが急務だということが内外の有識者から指摘されております。一方で、若手ビジネスマンは外向き人材と内向き人材の2極化が進み、学生自体を通して海外経験豊富な学生がいる一方で、できれば海外や英語と関わる仕事から遠ざかりたいという学生がいるのも事実です。また、TOEICを英語学習の指標として語学力の底上げをする取組が進んでおりますが、まだまだ日本人の語学力はアジア諸外国と比較しても低いことが現実です。
海外研修は、語学力だけではなく、グローバルでビジネスを行う知識やスピリットを培う絶好の機会となります。日本人が慣れていないマイノリティとしての立場から海外で様々な障害に当たることによって、精神的にもタフになり考え方も広がります。同時に、社費での海外研修は福利厚生の意味合いとしても社内のモチベーションを高める方法として多くの企業で導入が検討されております。御社のニーズに合わせた柔軟なプログラムをご提供させていただきますので是非ご検討下さい。
目安期間 | 1ヶ月~3ヶ月 |
---|---|
対象 | 英語初級者~ |
目的 (ゴール) |
英語を母語とする国にて、英語を学び、英語を実生活で使い、英語圏での文化を最大限に吸収する。 |
研修内容(例) | 大学附属語学学校12週間 ホームステイ12週間 |
目安期間 | 半年~1年 |
---|---|
対象 | 英語中級者~(TOEIC600点以上) |
目的 (ゴール) |
英語圏のビジネス関連専門コースを履修し、卒業認定書を取得する。専門コースでは、プレゼンテーションや学生と活発にディスカッションを行い、積極的な議論方法を学ぶ。 |
研修内容(例) | 語学学校12週間 ビジネス専門コース(Cert3)24週間 ホームステイ4週間 |
目安期間 | 1年 |
---|---|
対象 | 英語中級者~(TOEIC600点以上) |
目的 (ゴール) |
海外の現地企業にて仕事を行いながら、現地商習慣やビジネス英会話を習得する。 |
研修内容(例) | 語学学校17週間 ビジネス専門コース(Cert3)24週間 海外インターンシップ12週間 ホームステイ4週間 |
目安期間 | 1年~2年 |
---|---|
対象 | 英語上級者~(TOEIC850点以上) |
目的 (ゴール) |
評判の高い海外大学ビジネス系学部授業を聴講または、編入し、海外大学レベルの語学力・ビジネス知識を修得する。 |
研修内容(例) | 語学学校17週間 ビジネス専門コース(Cert3)24週間 海外インターンシップ12週間 ホームステイ4週間 |
TEL: 03-5275-5757
Email: main@world-avenue.co.jp